[ チョント オンライン コミュニティ ウェブサイト 会員規約の草案 ]
最終更新日 2022年3月19日
- 有効
本改訂規約は2022年6月より有効となります。
- 目的
チョント会の国際支部が運営するウェブサイトForum.JungtoSociety.orgは法輪和尚のメッセージに共感する世界中の人々が集まり意見を交わすコミュニケーションの場です。会員の自発的な参加とボランティア活動を通じて多くの人々と繋がることを目的とします。
- 会員と非会員
- 非会員:会員登録をせず「Forum.JungtoSociety.org」上で提供されるサービスを利用する方。
- 会員:会員登録をしてから「Forum.JungtoSociety.org」上で提供されるサービスを利用する方。
- この規約における「会員」とは「Forum.JungtoSociety.org」のウェブサイトに会員登録した方をいいます。
- 規約の効力と変更
- この規約は、新規登録をする際に「この規約に同意します」という確認事項にチェックすることで効力が発生します。
- しかるべき理由が生じたとき、チョント会国際支部はこの規約の内容を変更することがあります。規約の内容に変更が生じた場合は、速やかにウェブサイト(www.forum.jungtosociety.org)上でお知らせします。
- 個人情報の利用
- チョント会国際支部は、会員登録の際に提供した個人情報を保有することができます。
- チョント会国際支部は、会員の個人情報を本人の同意なしに第三者に漏洩または配布しません。
- チョント会国際支部は、会員の全体および一部の情報を業務に関する統計資料として使用することができます。
- 1年以上ウェブサイトにログインがない場合、そのアカウントは休眠状態になり、他のアカウントとは別に保存されます。また、2年以上ログインがない場合、 アカウント及びそのアカウントに紐づく個人情報は削除されます。
- 退会
会員が退会を希望する場合は、個人情報修正の「退会」メニューから退会を申請することができます。 退会の申請と同時に退会処理が完了します。
- 退会アカウントの個人情報利用
チョント会国際支部は、会員が退会した時点で、IDや氏名などのアカウントに紐づく情報を再生または復元できないよう、データから完全に削除します。
- 資格喪失
次の項目に該当する場合、チョント会国際支部は前もって知らせることなく会員資格を停止し、またはサービスの利用を制限することができます。
- 会員情報を漏洩した場合。
- 登録申請時に虚偽の内容を登録した場合。
- 他人のIDとパスワードを盗用した場合。
- チョント オンライン コミュニティ ウェブサイトの他の会員または第三者の知的財産権を侵害した場合。
- 社会の安寧と秩序を乱し、公序良俗に反した場合。
- 他人の名誉を傷つけ、または不利益を与えた場合。
- 情報通信ネットワーク上に障害を起こした場合。
- チョント会国際支部の許可を得ることなく、このウェブサイトのサービスを利用して商取引などの商業活動を行った場合。
- 会員に提供されるサービス
- チョント会が提供するサービス(日曜瞑想、ライブダルマトーク、千日結社)のスケジュール、Zoomのアドレスにアクセスできます。
- ホームページから日曜瞑想とライブダルマトークについていつでも質問することができます。
- 事前にイベントのリマインドメールを受け取ることができます。
- 情報の提供
- チョント会国際支部は、会員に役立つと判断される情報を会員に電子メール等で伝えることができ、会員はメール配信を望まない場合、個人情報管理メニューから受信を拒否することができます。
- 電子メールの受信を拒否した場合でも、会員規約、プライバシーポリシー、その他重大な運営方針の変更など、会員が必ず知っておかなければならない通知事項がある場合、受信拒否と関係なくお知らせメールを送信することができます。
- 会員の掲示物
- 掲示物とは、チョント オンライン コミュニティ ウェブサイトの各種掲示板に会員が掲示した掲示物、質問、回答、資料の総称です。
- チョント会国際支部はこのウェブサイト上の掲示物における権利を有します。
- 会員が掲示した掲示物や情報によって発生しうる損失や問題は会員個人の責任であり、チョント会国際支部はこれに対して一切の責任を負いません。
- 会員の掲示物により第三者のチョント会国際支部に対する請求、訴訟その他一切の問題が発生した場合、会員はその解決に要する費用を負担し、チョント会国際支部のために問題を処理しなければならず、これによりチョント会国際支部が第三者に賠償、あるいはチョント会国際支部に損害が発生した場合、会員はチョント会国際支部に賠償しなければなりません。
- チョント会国際支部は、会員の掲示物が次の項目に該当する場合、事前の通知なしに削除することができます。
- 第三者を誹謗中傷することで名誉棄損した場合。
- 他人に対して直接的かつ明白な身体的脅威を与える内容の場合。
他人の自傷行為または自殺を煽ったり推奨したりする内容の場合。
他人の個人情報を明らかにする内容の場合。
継続的なハラスメントまたは他人へのいじめをもたらす内容の場合。
売春を提供、斡旋、誘引、強要する内容の場合。
公共の治安に対して直接的かつ深刻な脅威をもたらす場合。
- チョント オンライン コミュニティの著作権、第三者の著作権、名誉毀損、その他の権利を侵害する内容の場合。
- 刺激的で露骨な性行為を描写するなど、他人に性的な羞恥心を抱かせ、ゆがんだ性意識を引き起こしうる内容の場合。
残酷な表現で他人に嫌悪感をもたらす暴力的で刺激的な内容の場合。
他人を詐称し虚偽事実を主張するなど他人を欺く内容の場合。
過度な悪口、卑俗語などを繰り返し使用し、激しい嫌悪感または不快感をもたらす内容の場合。
- チョント オンライン コミュニティで定める掲示期間を超えた場合。
- 商業用の掲示物や広告を掲示する場合。
- サイトの開設趣旨に合わない場合。
- その他の関連法令に違反すると判断される場合。
- e項の原因で生じた各種損害及び関係機関による法的措置に伴う責任は、会員本人が負います。
- チョント会国際支部はeの理由により削除した掲示物の保管義務を負いません。
- チョント会国際支部は、すべての掲示物を監視および検閲する義務を負いません。
- 会員掲示物の利用
- 会員がウェブサイト上に掲示した掲示物の著作権は会員本人に帰属します。 また、掲示物を営利目的で利用することはできません。 ただし、非営利目的の場合、掲示者の同意を得てから使用することができます。
- 会員とチョント会国際支部は、ウェブサイト上で得た情報を営利目的に使用することはできません。
- チョント会国際支部は、会員が本サービスを通じて掲示、掲載、電子メールで送信した情報の正確性や信頼度などの内容についての責任を負わず、会員の掲示物によって発生する民事、刑事上の責任は、全面的に会員が負うものとします。 チョント会国際支部は、会員が本サービスを通じて掲示、掲載、電子メールまたは別途送信した情報の正確性、信頼度などの内容に関する責任を負わず、会員の掲示物によって発生する民事·刑事上の責任は全面的に会員が負わなければなりません。
- 損害賠償
無料サービスの利用について、チョント会国際支部は故意または重過失がない限り、会員に発生したいかなる損害に対しても賠償及び補償の責任を負いません。
- 免責
- チョント会国際支部が天災や非常事態またはこれに準ずるやむを得ない事情によりサービスを中断した場合、これにより会員に発生する問題に対する責任が免責されます。
- チョント会国際支部は、会員の帰責理由によるサービス利用の障害に対して責任を負いません
- チョント会国際支部は、サービスを通じて提供された情報、製品、サービス、ソフトウェア、画像、音声、動画の適合性、正確性、時宜性、信憑性に関する保証または担保責任を負いません。
- チョント会国際支部は、会員が掲示した掲示物の適合性、正確性、時宜性、信憑性に関する保証や担保責任を負いません。
- 会員がチョント会国際支部が提供したサービスを通じて取得した、情報やサービスに掲示された他の会員の掲示物を通じて、法律的または医学的、その他財政的事項に関して必要な決定をしようとする時は、必ず事前に専門家と相談することを勧告します。
- 被害解決
この規約の解釈と適用及びこの規約に関する被害解決には、JungtoSocietyUSAが登録されている米国メリーランド州の法律を基準とします。
- 規約の変更
チョント会国際支部は、この規約を事前告知なく変更することができます。変更された規約はウェブサイト(www.forum.jungtosociety.org)に公表し、会員は直接確認することができます。 会員は変更事項を確認しなければなりません。(英語からの翻訳It is the members’responsibility to review the Terms for update sand changes.)会員が変更された規約に同意しない場合、会員は本人の会員登録を取り消すことができ、継続使用の場合は規約変更に対し同意したとみなされます。変更された規約は公表と同時にその効力が発生します。
以上